スケルトン階段
こんにちは(^^)
青森県でお家づくりの夢を叶えるエムズホームです。
早速ですが、スケルトン階段ってご存じでしょうか?
スケルトン階段とは、階段の構造部分が露出したデザインの階段のことです。通常、階段の踏み板や支え部分は壁や囲いで覆われていることが多いですが、スケルトン階段では、支えや骨組みが見えるように設計されています。これにより、階段が「透けて」見えるような印象を与えるため、軽やかで開放感のある空間を作り出します。
【スケルトン階段のメリット】
・開放感と軽やかさ
階段が透けて見えることで、視覚的に空間が広く感じられます。壁や囲いがないため、空間が圧迫感を与えず、部屋全体が広々とした印象になります。
・モダンでスタイリッシュなデザイン
スケルトン階段はそのシンプルで洗練されたデザインから、現代的でスタイリッシュな雰囲気を作り出します。
特にリビングやダイニング、オープンな空間に適しています。
・光の通り道
階段が透けているため、光が階段を通り抜けやすく、下の階や部屋まで自然光が届きやすくなります。これにより、空間が明るく感じられます。
・空間のアクセントとして
スケルトン階段は、そのデザイン自体がインテリアのアクセントとなります。階段がただの移動手段だけでなく、部屋全体のデザインにおいて重要な要素となります。
・通気性と空気の流れ
壁で囲われていないため、階段周りの通気性が良くなり、空気の流れがスムーズです。特に湿気がこもりやすい場所では、空気の循環が改善されます。
このように、スケルトン階段は視覚的な軽さと現代的な美しさを持つため、特にモダンな住宅やオープンプランの空間に好まれます。
エムズホームでもスケルトン階段はとても人気があります(*^-^*)
デザイン性が高くスタイリッシュなので、ホテルライクが好みのお客様には特にオススメです(^^)
エムズホームが気になった方は是非お気軽にお問合せ下さい♪